ウイルス対策1

【Outlook Expressでメールのプレビューを解除しておく】

殆どのウイルスは"添付ファイル"で送られてきますが、ウイルスの中には、添付ファイルを開かなくても、
パソコンがウイルスに感染してしまうやっかいなものがあります。
この種のウイルスメールに対抗するためには、メールの本文を読まないようにするしかありません。
通常メールを受信すると、下段に本文が見えてしまいます。すぐ本文が見えないようにしましょう。
この方法を"プレビュー機能の解除"といいます。

【手順】

1.Outlook Expressを起動します。

2.メニューバーの[表示]→[レイアウト]をクリック。


3.[ウィンドウレイアウトのプロパティ]画面が
 表示されます。
4. [プレビューウィンドウを表示する]
  □にチェックマークがありますが、
  クリックしてチェックマークを外して下さい!


5. OKをクリック

更に、もう1つ対策しておきます。

6. メニューバーから[ツール]→[オプション]をクリック。


7.[オプション]ウィンドウが表示されます。

8. [読み取り]のタブをクリック。

9. [プレビューウィンドウで表示する
  メッセージを自動的にダウンロードする]の
  □にチェックマークがありますが、
  クリックしてチェックマークを外して下さい!


10. OKをクリック

以上で対策は完了しました。
今後、メールの本文を読みたい時は、メールの件名でダブルクリックすれば読めます!
怪しい、件名があったら、読まずに削除しましょう!

コスモ・パソコン・スクール